cheerful*tearful

瑠璃の日常と欠片でできている日記のようなもの。

2009年07月 archives

July 29, 2009

モイストヒーリング

昨夜、寝る直前になって(もう照明を消していたのでまさに眠らんとしたときに)、腕をすりむいてしまいました。なんでそんなときにって、具体的には「ランプベルジェの蓋って凶器だったんですね」という感じです。(謎

直後から結構ヒリヒリしていたんですが、一旦蒲団に入ってしまったし照明も消してしまったしもういいやとそのまま寝てしまったのですが、今朝起きてから見たらかなり赤くなって出血していました。もう止まっていましたけど。

これは、今話題の「湿潤療法(モイストヒーリング)」を試すしかないと、ラップを巻くのもアレなので昼休みにバンドエイドの キズパワーパッド を買いに行こうとしたのですが、念のために確認したら「翌日からの使用開始はおやめください」って書いてあるじゃないですか。ということで、今回は使えませんがいつの日か怪我をしたときのために、と帰りに 1箱買っておきました。

ところで、今日は財布を忘れて出勤してしまったんですが、職場の近くのドラッグストアが Edy だけ使えたりするので、現金がなくてもなんとかなるものです。支払い的には問題ないですが、ポイントカードを提示しないと割引価格にならないので、でもポイントカードは財布に入っているので、結局その店では買わず、別の、やっぱり Edy が使えるドラッグストアで買ったんですけど。こんな人が日本中にいるとしたら、そりゃぁ硬貨の流通量も減るはずですね。

July 27, 2009

サンダルを買った

なかなか「長時間はいていても痛くならない靴」が見つからなくて、ついつい Twitter でも「脚が痛くならないサンダルが欲しい」とかわめいていたのですが、偶然見かけたサンダルが今までにない快適さだったので、うっかり買ってしまいました。

こういうデザインのサンダルはあまり興味がなかったんですけど、店頭で見て何かを感じたので試着してみたら、いつも当たる親指の付け根がまったく当たらないので感動してしまったのです。これの後にかわいいデザインのも試着したんですが、どうしてもこれのほうが楽なので、デザインがどうとか気にならなくなってしまいました。ヒールは少し高めですが、ストームがあるので歩くのは楽です。ジーンズに合わせると足が長く見えていいかも。(笑

購入後初で通勤に履いていったときは、かかと側の足首のベルトが思いっきり当たって靴擦れができてしまったのですが、靴の修理屋さんにいってよさそうな中敷きを入れてもらったら、だいぶ楽になりました。少なくとも、履くのが嫌になるほど痛むことはありません。ちなみに、有楽町阪急に入っているお店です。とっても親切に相談にのってくれてありがたかったです。おすすめ。

[フラッパー] フェイクストーン付モールドサンダル
[フラッパー] フェイクストーン付モールドサンダル
  • ASIN: B0026ZOV3E
  • [ウェア&シューズ]
  • Flapper(フラッパー)
Amazon.co.jp で詳細を見る

July 26, 2009

MySuica にオートチャージ

ついに、ビューカード以外の Suica にオートチャージできるようになりました。Suica はパスケースに入れて使う派なので、クレジットカード本体はあまり持ち歩きたくないんですよね。ということで、早速設定してきたので、簡単な手順を書いてみます。

1. ビューカードを用意する

オートチャージのリンク設定が可能なのは、ビューカードだけです。ビューカードを持っていない場合は、カードを申し込むところからスタートです。

2. 記名式の Suica を用意する

オートチャージするには、ビューカードと Suica を「リンク」させる必要があります。リンク設定ができるのは、ビューカードと同一名義の Suica (1枚)だけです。つまり、一番たくさん出回っていると思われる無記名の Suica ではリンクすることはできません。

リンクできるのは、購入時に住所氏名等を登録する「MySuica」の他、「Suica定期券」「Suica付学生証」「Suica付社員証」「ゆうちょICキャッシュカードSuica」など、名義のはっきりしている Suica に限ります。MySuica は駅の自販機かみどりの窓口で購入できます。

通常の無記名の Suica をあとから記名式に変更することはできませんので、記名式 Suica を持っていない人は、Suica カードを買い直す必要があります。この場合、無記名の Suica の SFチャージ を MySuica に移動することはできません。

3. VIEW ALTTE でリンク設定をする

ビューカードと Suica が準備できたら、VIEW ALTTE(ビューカードの ATM)でリンクを設定します。VIEW ALTTE での詳しい操作方法と、VIEW ALTTE の設置場所は以下を参照してください。

ビューカード自体が JR東日本のサービスなので、VIEW ALTTE の設置場所も基本的には JR東日本管内ですが、例外的に福岡と名古屋にもあります。

4. もとのビューカードのオートチャージを解除する

これはおまけです。オートチャージが設定されたままでも問題ない人は、解除する必要はありません。私は、MySuica でオートチャージできるようになったらそちらしか使う予定がないので解除しました。使わないのに設定だけ残っているのが、なんとなく気持ち悪かったので。

手続きは以上です。当初はモバイルSuica 派だった私ですが、一旦オートチャージで使い始めたら、もう手放せなくなってしまいました。電車に乗るときに残高を気にしなくていいというのは、とても楽です。代わりに、買い物の時は残高確認や自由にチャージができるモバイルSuica を愛用しています。カードと携帯を両方持ち歩かなければいけなくなりますが、分けておいた方が私には便利なのですよね。携帯はもともと持ち歩いているし、持ち物にカードが 1枚増えたところであまり大きな問題ではありません。

July 25, 2009

カレー部定例会

カレー部定例会という名の Piro たんの加齢を呪う会 に行って参りました。

かなり早めに集合場所の駅に着いてしまったので、適当にお茶を飲んで時間をつぶし、時間ぎりぎりに改札前に行ったら知っている人が誰もいなくて、実は出口を間違えていたりと少々トラブルもありましたが、予定された出席者がほぼ揃って会はスタート。カレーはとっても美味しかったです。

最後には、ナンにホイップクリームとチョコレートでデコレーションしたナンケーキも。ナンってこうやって食べても美味しいんですね。最後だったのでもうお腹いっぱいであまり食べられなかったのが残念。

お店の方たちもとても丁寧な接客で、いいかんじでした。また行きたいですが、カレー部活動は平日のランチがメインということなので(笑)、またそのうち夜の部会もやってほしいです。

写真も置いておきます。顔が写っているものは制限付きですので、ご了承ください。

July 22, 2009

皆既日食オンライン中継

いよいよ皆既日食当日ですね。東京はあいにくのお天気で、太陽は全く見えず。まぁ、昨日日食グラスを買えなかったのは良かったのかな?

一番皆既時間が長いという悪石島もちょうどタイミング悪く雨(暴風雨)だったようで、自分のことのようにがっかりしてしまいました。本当にお気の毒。

朝のテレビ中継でも悪石島悪石島と言っていたので天気が悪かったらどうするのだろうと思っていたのですが、NHK はしっかり硫黄島にロケに行ってくれていたので、ネット越しに観測することができました。ダイヤモンドリングの一番いいところはバッファ中で見逃してしまったけれど、あの欠けていく過程と再び現れる過程を観測できただけでも良かったです。試しに東京での食が最大と思われる時間にビルの外まで出てみたんですが、やはり太陽は見えず、暗さも感じることはできませんでした。と思ったら、肉眼で暗さを認識できるのは食分が 0.9 以上でないとだめなんだそうです。今日の東京は 0.78 くらいなはずなので、普通の曇りとの差は感じられませんでした。

2012 年には東京でもバッチリ観測できる金環食があるそうなので、3年後は万全の体制で臨みたいです。

July 21, 2009

日食グラス

明日はいよいよ日食ですね。私は通常営業の予定なので、食の間は地下鉄で移動中だったり仕事中だったりで、ゆっくり観測するような時間がないと思って今日までぐずぐずきてしまいましたが、日食グラスがあればもしかしたら観測できる可能性はあるかもしれないけれど、日食グラスがないと、そもそも時間がとれたとしても観測できないのだと昨日になってやっと気づきました。遅すぎ。

そんなわけで業後に日食グラスを買いに行ってみたのですが……やっぱり完売していました。明日が過ぎたらもう売れなくなるのはわかっているので、お店も余るほどは仕入れていないですよね。残念。そんなわけで、インターネット中継でも観ようかと思います。

July 15, 2009

どこから来たのか

仕事を終えてさぁ帰ろうと、職場用のサンダルから通勤用の靴に履き替えたところ、左の親指に痛みが。靴を脱いで見てみたら、黒っぽい棘のようなものが刺さっておりました。とりあえず痛いし、刺さったままは良くないと思ったので抜こうとしたのですが指ではとれず、とげ抜きもないし、結局事務用のカッターで切ってとりました。

昼間は脱いでいたとはいえ、机の下で別にゴミとか入らなそうなのに、なんだったんだろうなぁ。

ここ数日、昼寝をしても眠くて堪らないので、今夜も早めに寝ます。

July 12, 2009

スキャナが欲しい

フィルム用にスキャナが欲しいところですが、家庭用でまともなフィルム専用スキャナは絶滅危惧種なので、今から買うならフラットベッドタイプから選択するのが現実的なところです。35mm フィルムだけなら選択肢がわりと多いのですが、ブローニーもとなると、現状では以下の 3機種しか選択肢がありません。

なんか、予算があるなら GT-X970 一択のようなのですが、他の 2機種と 2万円くらい差があるのが悩ましいところ。そして、とても大きい。プリンタのように無線でというわけにはいかないので、PC 本体の近くに設置しなければなりませんが、私の部屋には置き場所がありません。うーむ、フィルムスキャナの選択肢があるうちに無理してでも買っておくべきだったか? と、今更ながらちょっと後悔しています。

July 11, 2009

リコーダー・オーケストラ コンサート

リコーダー・オーケストラのコンサートにお誘いいただいたので、行ってきました。もちろん初めてです。

リコーダーと言えば、あの小学校の音楽の時間に使う楽器が思い浮かんでしまい、せいぜいソプラノ・リコーダーとアルト・リコーダーくらいしか認識していなかったのですが、とてもたくさん種類があるんですね。というか、巨大な木管楽器があるのは知っていましたが、あれもリコーダーというのは知らなかったです。お恥ずかしい。

今日のプログラムでは、題名を見ただけでわかるような知っている曲はなくて、オーケストラとしても曲としても新鮮に感じられました。ただ演奏するだけではなくて、曲の合間にリコーダーについての豆知識的なお話があったりして、とても楽しめました。お誘いいただいた Y さん、ありがとうございました。

音域的にはバス・リコーダーあたりが好みですかねぇ。小学校以来、XX年ぶりに聴くソプラノ・リコーダーは、ちょっとキンキンするように感じました。子供の頃はあまりそんなこと感じなかった気がするけどなぁ。年ですかそうですか。

コンサート会場の近くに、無料でコーヒーとおかきがいただける播磨屋のフリーカフェがあったので、話のタネに寄ってみようと思ったのですが、盛況で行列ができていたのですごすごと帰ってきました。日曜日なら空いているらしいです。

July 10, 2009

フルサイズで DT 50mm F1.8 SAM

DT 50mm F1.8 SAM (SAL50F18) を手に入れたら、試してみたいと思っていたことがありました。それは、フルサイズで撮るとどうなるか、ということ。

デジタル一眼レフに詳しくない方のために補足しますと、現在のデジタル一眼レフカメラは 35mm フィルムよりもセンサーサイズ(面積)が小さいのが一般的です。厳密には機種やメーカーによってばらつきがありますが、おおよそ APS フィルムと近いことから、APS-Cサイズ等と呼ばれています。 もちろん、35mm フィルムと同じ面積のセンサーを搭載したカメラもありますが、プロ用やハイアマチュア用などの高級機しかありません。

レンズに DT とついていたり、デジタル専用と書かれているものは、APS-C サイズのセンサー専用レンズであることを示していて、設計上のイメージサークルは、フルサイズ対応レンズよりも狭くなっています。なぜそんなレンズがあるのかというと、外周部の写りを保証しないことによりよりコンパクトな設計にできたり、コストを抑えることができる(=価格を安くできる)からです。

で、SONY の DT 50mm F1.8 SAM もその名称通り APS-C 専用レンズなのですが、発売前に見たサンプル画像の中に α900(フルサイズ)で撮影したものがあり、四隅が若干暗くなっていたもののよくある周辺減光程度に見えたため、フルサイズでもイケるんではないか、と思ったのがこのおバカな実験の発端です。といっても、私はα900 を持っていませんので、使用したのはフィルム一眼レフであるミノルタの α-7 です。

フルサイズでDT50/1.8

周辺がごちゃごちゃしていてちょっとサンプルとして適切ではない例かもしれませんが、カメラマンが私なのでご容赦を。フィルムは DNP CENTURIA (ISO200) で撮影し、フジカラーCD でデジタル化してします。

写りは悪くないと思いませんか? よく見ると四隅が若干暗いのですが、この程度なら全く気になりません(私は)。シチュエーションによっては四隅がちょっと目立ってしまいますが、気にならないレベルの写真のほうがはるかに多いです。

あと、撮影がいろいろな意味でスムーズだったのも感動しました。まずは、古いボディと最新のレンズという組み合わせなのに、AF が普通に効くこと。頭では使えるというのは理解しているつもりですが、実際に 1枚目を撮影したときに「おおっ」と声が出そうになりました。それから、α-7 を買ったものの今回がほぼ初めての撮影だったわけですが、操作面でもα300 の時とほとんど違和感なく撮影できたことです。もちろん(?)、マニュアルなんて読んでいませんよ。同じメーカーのカメラでも世代やクラスが違うと操作感が変わってしまうこともあるので、「ミノルタを継承したメーカーだから当たり前」というのは通りません。ここは素直にソニーの開発の人に感謝したいです。ただ、AF ポイントの数と配置まで同じなのはどうなんだ?とちょっと思いましたが……。α-7 て 2000年発売ですよ(笑。ポイント数や配置が同じでも、AF 速度や精度が良くなって、きちんと進化しているのだとは思いますが。

私の場合はミノルタの AF 50mm F1.7 というレンズがあるのでフルサイズで無理に DT レンズを使う必要はないわけですが、SAL50F18 を持っている人なら、フィルムのαを買えばフィルムでも楽しめるので、みんなももっとフィルムで撮るといいと思います。

July 09, 2009

嵐 ベストアルバム発売

最近アルバムの出ていなかった嵐ですが、8月にデビューからのシングル曲を集めたベストアルバムが出るようです。わー、待ってたよう。

といってもまったく嵐ヲタとかそういうわけではなく、truth(ドラマ「魔王」の主題歌)が好きなだけなんですけどね。truth の入ったアルバムが出たら買おうかなと思って待っていたところ、どうやらこのベストアルバムを買うことになりそうです。

しかし、嵐はもうデビュー 10周年なんですね。月日の経つのは早いものです。しみじみ。

July 07, 2009

Microsoft Update の罠

職場 PC は Windows XP を使っていますが、いつもは Windows Update の自動更新で入る最低限のものしか適用していなかったのに、どういう気まぐれか今日に限ってそれ以外の更新をいくつか手動で入れてみたらさぁ大変。MS ゴシックが太ってしまったではないですか。これはキモイ。そういえば、更新内容に MS ゴシックなんちゃらというのが表示されていた気がします。

あわてて更新履歴を確認したら、「Microsoft MS ゴシックおよび MS 明朝 JIS2004 対応フォント (KB927489)」というのが適用されていました。きっとこれが原因にちまいない。しかし、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からこの更新を削除できるはずなのに、表示されません。このままでは見た目もキモイし、敢えてMS ゴシックを使って作っているドキュメントもあるので、戻せないのはちょっと困ってしまいます。すっかり他の仕事を放り出して、ああでもないこうでもないとやっていたら、いつの間にか一覧に表示されていたので、無事に更新を削除して元に戻すことができました。なぜ最初に表示されなかったのか、なぜいつのまにか表示されていたのかは謎です。やれやれ。

適用する前にちゃんと確認すれば良かったのでしょうけど、まさか同じ名前なのに全く違うフォントになるなんて思っててもいなかったので、Microsoft とのおつきあいには油断禁物ですね。

July 02, 2009

今年の日傘

日傘の季節がやってまいりました。

といっても、日傘自体はだいぶ前から使っているのですが、この時季になると CLINIQUE のお店で買い物すると、ノベルティの日傘を貰えるのです。今年は今日から。 10,500円以上 買うと貰えます。

DSC03788

今年の傘は、白地にクリニークカラーであるミントグリーンの花模様でした。うーん、個人的には去年の真っ白な方が好きかなぁ。でもこれもかわいいです。

1万円も化粧品買うのかよ! って自分でツッコミを入れたくなりますが、商品単価が高いので、基礎化粧品を 3点買っただけなのに余裕で越えてましたよ。もっと安いブランドに変えようかなぁと思いつつ、合わないと吹き出物ができたりして悲惨なので、勇気がなかったりします。実際、CLINIQUE に落ち着くまではお肌も荒れ放題でしたから。って、今もそんなに綺麗じゃないですけど。アイシャドウとか口紅とかの色ものはドラッグストアの安物コスメでも全然気にならないのですけど、基礎化粧品に手を抜かないのは、未来の自分への投資みたいなものです。とかカッコイイ(?)ことを言って本日は締めたいと思います。

July 01, 2009

SALVIATI のネックレス

昼間、世間話をしていたら、今日から夏のセールが始まったところが多いということを思い出しました。そう気づくと、無性に買い物に行きたくなるものです。

特に事前にアテがあったわけではないので、どこのお店に行こうかなぁと考えていたら、以前欲しいと思った SALVIATI のことを思い出しました。アクセサリー専門店だとセール対象外だったりするかも? と思ったのですが、念のために百貨店のサイトを見たら、バッチリ今日からセール開始になっていたので、早速業後に行ってきました。そして今、手元にこんな箱が!

DSC03773

残念ながら、以前チェックしていたネックレスはすでに売れてしまっていました。残念。最初なので服に合わせやすいよう白にしようと思ったら、すでに選択肢がほとんどない状態。他にも気になるデザインはありましたが、やっぱり白がいいと選んだのがこのネックレス。

DSC03779

ベネチアンガラスでできていて、大きい石の中には銀箔が使われていたりしてとっても綺麗です。もっと小ぶりの石で長いタイプが第一希望だったので、最初に見たときはこれはちょっと石が大きすぎるかなぁと思ったのですが、試着してみるとそれほど「大きい」という印象ではなかったので決めました。まぁ、自分の身体が大きいので相対的に小さく見えるだけかもしれませんけど。この長さでも二連にできるので、コーディネイトによって使い分けできます。

第一希望はなかったけれど、第二希望というか、このブランドに興味をもったきっかけになったネックレスはあって、確かにそれもかわいいのですけど、ミックスカラーなので柄物の服には合わせにくいかな、と思って今回はお見送りに。セール価格なので、思い切ってお揃いのピアスも買ってしまいました。

DSC03780

店員さんに話を聞いたところ、このブランドでセールをやるのはほとんど初めてだそうです。直前に決まったらしく、店員さん自身が「まさかセールをやるなんて思っていなかったので」と言ってました。ということは、私はかなり運がいいってことですね。

デザインの種類は豊富ですけど、基本的にベネチアンガラスでできているので、複数のネックレスを重ねづけするとかわいいので、2本目、3本目が欲しくなります。とはいえ、セール価格でもポンポン買えるような値段ではないので、冬のセールの時に買い足そうなんて密かに思っていたんですが、冬のセールはあるかどうかわからないですね。がんばって貯金しよう。

ちなみに、写真を撮るときに下に敷いた黒い布は、先日買った SONY のラッピングクロスですw