Article
May 12, 2010
SONY のレンズ交換式デジタルカメラ
ソニーのミラーレスなレンズ交換式デジタルカメラ、NEX-3 と NEX-5 が発表されました。
αのロゴがついているとはいえ、マウントが変わってしまうとほとんど別のカメラになってしまうので、事前に漏れてきた情報を聞いてもあまり物欲はなかったのですが、正式発表されるとやはりワクワクしてしまいます。……が、手ぶれ補正機能がレンズ側というのに大変がっかりしています。「どんなレンズをつけても手ぶれ補正が効きます」というのがαシリーズの長所のひとつだったので、それだけは外さないだろうと期待していたんですけどね。その上、私の好きな単焦点であるパンケーキレンズは、手ぶれ補正機能なし。まぁ、あれだけ薄いレンズなので当たり前といえば当たり前かもしれませんが。
AF モーターもレンズ側ということで、既存の α(A)マウントのレンズを使うときは、MF しかできません。せめて SSM/SAM なレンズは AF 使えるようにして欲しかったなぁ。
キットのズームレンズも質感は良さそうですが、あれだけ大きくなってしまうと「コンデジ代わりに持ち歩く」にはちょっと厳しいような気がします。
そしてなにより、サイトに書かれた「デジタル一眼」の文字。ソニーよ、お前もか。「デジタル一眼ってゆーな」連盟の会長(自称・会員数 1人 3人に増えました!)としては、もうこれ以上のがっかりはありません。細かいことにこだわるなと言われそうですが、ここはこだわるべきところでしょう。こういう売り方をしているメーカーや許してしまう環境が悪いと思っているので、いわゆる「デジタル一眼」ユーザーは悪くないですけどね。カメラにも罪はありません。
と、正式発表された仕様を見るうちにだんだんとテンションが下がっていったわけですが、フランジバック 18mm というのを見て、「CONTAX G レンズが使えるじゃん」と気づいてふたたび急上昇しました。
CONTAX G マウントのフランジバックは 29mm でマウント径は 44mm、一方 Eマウントのフランジバックは 18mm でマウント径は 58.9mm なので、数字上は充分可能です。すでに マイクロフォーサーズ用のマウントアダプタは市販されているので、Eマウント用のアダプタも期待できるかも!
と思ったら、うっかり CONTAX G の Biogon 28mmF2.8 を買ってしまいましたよ。我ながらこういうときは素早いと思います。
やっぱりこのチタンの鏡筒は萌えますね。CONTAX G レンズは Planar T*2/45 しか持っていなかったので余裕のあるときに Biogon を買おうと思っていたのですが、マイクロフォーサーズ機が発売されてから流通数が減っているようなので、在庫のある今のうちに思い切って買いました。もし Eマウント用のマウントアダプタが出なくても、普通に CONTAX G1 につけて撮ればよいのですから。このレンズを買ったお店には専用ファインダー付きの Hologon もありましたが、さすがに買えません。まぁ、マウントアダプタが出ても Hologon 対応は難しいかもしれないし!(酸っぱい葡萄
ちなみに、マイクロフォーサーズが出た時に CONTAX G レンズ用に買わなかったのは、35mm 換算での焦点距離が長すぎて使いにくいから、というだけの理由です。
Comment(s)
- 427 : BlogPetのしろくろ : 2010/05/18 14:57
きょう、こゆきが芽乃生とAFモーターは対応しなかったー。
トラックバック送信
トラックバック送信用のフォームです。このフォームを使うことにより、トラックバック機能を実装していない環境の方でも cheerful*tearful の記事に対してトラックバックを送ることができます。
トラックバック機能を実装している環境の方は、このフォームを使わなくても、あてに ping を送信することでこの記事に対してトラックバックを行うことができます。